はじめまして 尾竹三兄弟。
美術史からこぼれ落ちた日本画家
尾竹三兄弟=越堂、竹坡、国観をいま解き放つ!
伝統と革新をあわせもつ作品群と
エキセントリックな生き方は規格外!
新潟県白根町(現新潟市)に生まれた尾竹越堂(おたけ・えつどう1868〜1931)、竹坡(ちくは1878〜1936)、国観(こっかん1880〜1945)の三兄弟は、文部省美術展覧会を皮切りに明治から昭和にかけてさまざまな展覧会で成功を収め、まさに「展覧会芸術の申し子」として近代日本画史にその名を残した。
しかしながら、時に実験的ともいえるラディカルな表現を試み、また時にエキセントリックな生き方を貫いた尾竹三兄弟は、世間から褒めたり貶したり毀誉褒貶にさらされ、美術史の語りからこぼれ落ちていった。
展覧会制度の光と影のなかで、新しい日本画の可能性を示した彼らの革新的かつ魅力にあふれる作品は、きっと今の私たちの眼にも新鮮に映るはずである。
本書は、尾竹三兄弟を紹介する初めての作品集。
彼らの重要作をはじめ、多数の新出作品や未公開資料から、知られざる尾竹三兄弟の人と作品をご紹介。展覧会制度のなかで躍動した三兄弟の作品を集成することで、展覧会芸術の到達点をご覧いただけるはずである。尾竹三兄弟の革新的な日本画の世界は、きっと読者の度肝を抜くだろう。
編/椎野晃史(泉屋博古館東京 主任学芸員)・田所泰(泉屋博古館東京 学芸員)
B5判変型 並製本 224頁(図版80点)
【展覧会情報】
「特別展 オタケ・インパクト 越堂・竹坡・国観、尾竹三兄弟の日本画アナキズム」
会場:泉屋博古館東京 ≫
会期:2024年10月19日(土)〜2024年12月15日(日)
※本書は本展の公式図録兼書籍です。
|